226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f34-/DTI [121.117.33.77])2016/01/31(日) 20:41:48.72ID:4/KMR1j20.net
オープンフィールドなんて言葉ありません

参照元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1454232147/
238名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa64-/DTI [182.250.243.4])2016/01/31(日) 20:49:20.59ID:8QN/80Y8a.net
>>226 
インタビューより
○ (Q.ものすごいクオリティですが?)全て実機で動いているものをキャプチャーした。
○ 雲の動きは物理演算で表現。

○ オープンフィールドなのでどこまでも歩いていける。

○ エンカウントはランダムとシンボルの両方ある(?)
○ バトルはシームレス。
○ 巨大エリアへの移動や演出が入る場合にはロードを行うが、それ以外は極力シームレス。
○ 車の乗り降りは自由に可能。

ヴェルサス時代はオープンフィールドって 言ってた
257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffeb-/DTI [153.192.209.207])2016/01/31(日) 21:06:21.96ID:3CdqNBAf0.net
あのインタビューが出た当時はオープンフィールドという言葉はオープンワールド=オープンフィールドとして使ってる人がいたり少し広めの箱庭=オープンフィールドとして使ってる人がいたりと結構バラバラだった
259名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa64-/DTI [182.250.251.43])2016/01/31(日) 21:08:53.44ID:tv+csMuza.net
>>257 
今はジャンルとして広まってきてるから、これはオープンワールドと呼びましょう
みんなそう呼んでるしって感じに浸透してきてるけど
当時はまだ広まってなかったからね
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f34-/DTI [121.117.33.77])2016/01/31(日) 21:11:28.22ID:4/KMR1j20.net
>>257 
今は全部オープンワールドでいいよ
エリア切り替えの有無は関係無いから
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b9f-WKWL [101.1.172.106])2016/01/31(日) 21:17:31.85ID:Zbwqcvhx0.net
>>262 
それでお前は何がいいたいの?オープンの定義はそもそもシームレス関係ないなら
FF15も前のFF15もオープンワールドは関係ないぞ
田畑の言ってるオーぷんワールド風ってのも意味不明な言葉になる